先日、私立高校の入試がおこなわれました。
試験当日の月曜日は中学3年生の授業がある曜日なのですが、流石に試験で疲れるだろうから、と授業は無しで、休みにしていました。
しかし、そんな日でも、公立高校を第一志望にしている生徒の一部は、試験後に塾へ来て勉強してから帰っていったのです。
昨日は建国記念の日。
当塾は祝日は基本的に休みなのですが、昨日は中学1,2年生がテスト前だったので、午前中だけ塾を開けていました。
学校によっては試験日が二日に分かれている学校もあるため、全員ではありませんが、受験生もすでに公立高校の受験に気持ちを切り替えて過去問に取り組んでいます。
公立高校前期選抜試験まであと5日です。
たった5日じゃ何も変わらないと思ってダラダラと過ごすのか、あと5日で少しでも賢くなろうと勉強するのかで、きっと結果は変わってくると思います。
もしも落ちてしまったとき、その5日間を悔やまずにいられますか?
まだまだ伸びますよ!ギリギリまで悔いの残らないように頑張ろう!!
The following two tabs change content below.
塾長 増田
学習塾 Step by Stepの塾長。担当は数学と理科、国語。
最新記事 by 塾長 増田 (全て見る)
- 通塾を再開しました - 2020年6月1日
- 休校が続いて不安に思っているけどオンライン授業は難しそう?スマホさえあれば大丈夫です! - 2020年5月8日
- 中学3年生向きのオンライン自習室を始めます - 2020年5月8日