ブログ

テストの後は1回休み?

当塾では、中学校の定期テスト前になると、かなり勉強を頑張ってもらいます。

定期テストの10日前くらいからテスト対策期間が始まり、平日は18時~22時の4時間、土日は9時~21時の10時間(お昼と夕方にそれぞれ1時間ずつ食事休憩あり)、みっちりテスト勉強をします。他の塾と比べてもかなり多い方なのではないでしょうか。

 

生徒たちはこのテスト対策期間は当然好きではなく、時には文句を言いながらも毎回何とか乗り切っています。

かなりの量をやらせている自覚はあるのですが、中学校の定期テストは年に5回。この5回を徹底的に頑張って内申点を上げておくことは、彼らが志望校を考えるときに必ずプラスになるとわかっているので、心を鬼にして頑張ってもらっています。

 

そんなテスト週間ですが、乗り越えた先には少しだけご褒美もあります。

それは、テスト後の授業は1回休み。というルールです。

 

テスト対策期間に塾に来た回数や時間を考えると釣りあってはいないかもしれませんが、なにはともあれ休みというのは嬉しいものです。

私としても、テスト後に頑張るよりも、テスト前に頑張ってもらいたいので、テスト前に頑張った分、テスト後は気持ちよく休んでもらいます。

 

さて、一昨日から今日にかけて、一足早く中学3年生は学年末テストがありました。ルール通りなら今日は休みです。(テスト最終日の休みはカウントされないので、本来なら今日と次回の授業が休み)

しかし入試を2週間と3日後に控えた3年生。今日もしっかりと全員が塾に来ていました。

 

えらい!

 

実は中学3年生、1/13(月)の成人の日の翌日から、前期選抜試験が終ったあとの2/23(日)まで休みは一切ありません。

土日も関係なく塾へ来て頑張って勉強しています。

 

その努力はきっと報われるはず……。

あと少し、一緒に頑張りましょう!

The following two tabs change content below.

塾長 増田

学習塾 Step by Stepの塾長。担当は数学と理科、国語。
オンライン授業
無料体験のお申し込みはこちら

-ブログ

Copyright© 学習塾 Step by Step , 2023 All Rights Reserved Powered by takeroot.